Edit comment Name Title E-mail Website 管理人 様 御事情は、良く理解出来ます。 管理人様の、御負担にならず、出来れば、一番馴れたブログ作成法に依られれば良いのではないでしょうか。 ブログでは、ありませんが、PC導入以来の役所での事務作業を延々としていました経験からは、当然ながら、あるシステムの変更は、職員全体にかなりの負担を要すると言う事実でした。 私は、事務屋でしたので、何処の部署へ異動しても、即日、一定の事務処理システムに適合しなかければなりませんでしたので、大変でしたが、他の職員への事務処理システムの使用法の指導までしなければならないのが苦痛でした。 従って、管理人様は、一番御自分が使い易いシステムに依られれば、御自分の御専門領域の御仕事にも差し障りが無く、良いと思います。 読者の側も馴れたGooの方が良いでしょう。 これは間違いがありませんよ。 要するに、FC2を避難場所にされて、Gooで公開が出来ないものを緊急避難されれば良いのではないのでしょうか。 或は、資料倉庫、冷凍冷蔵庫ですね。 その他には、私が会員にして頂いております「ちきゅう座」で転載の形式で登載してもらうのも良いと思います。 編集者は、喜ぶと思いますよ。 因みに、澤藤弁護士のブログは、日々、許可を得て転載されています。 ただ、残念ながら「ちきゅう座」の論稿には、コメント欄がありませんので、読者としては、別途に意見等として投稿しなければならないのが面倒ですが。。。 Password 管理者にだけ表示を許可する